歯科用ハンドピース専用滅菌器(ドイツ製シロナ社 DACユニバーサル)
歯科治療で使用する歯科用ハンドピースのタービン・コントラ(患者様の歯を削る機械)、ストレートハンドピース(入れ歯や被せ物を削る機械)を洗浄、滅菌、オイル注油までの行程を行う器械です。この器械の特徴はハンドピースの内部、外部の洗浄からオイル注油さらにバックフラッシュという独自の工程を経てハンドピース内部にいたるまでの厳密な滅菌をこの一台で全て行えることです。当クリニックでは患者様ごとに歯科用ハンドーピースも滅菌処理を行っております。
口腔外バキューム(東京技研)
治療中(歯を削った時)には有害な歯の削りカス、金属片、血液、唾液など、目に見えないほど細かい粉塵が空気中に、たくさん飛び散ります。口の中に入れて使う口腔内バキュームだけでは、目に見えないほど細かな粉塵を、すべて取り除くことはできません。さまざまな細菌汚染物質を発生源で確実にすばやく捕集し、患者様および医師、スタッフの健康を守るクリーンシステムのひとつです。院内感染が心配される最近では、口の中から出てくるものだけではなく、空気中にちらばっている他の粉塵までもきれいに吸引してくれる口腔外バキュームが必要です。口腔外バキュームにより、安全かつ清潔な診察室の実現が可能になりました。